今回はまずはハンマーナイフモア登場。一番良かったのは、今回は暑くない点。やっといい気候になった。とにかく虫が少ないのが一番助かる!

前回ソルゴーを刈った畑が少し伸びてきたのでそこを刈るのと同時に、庭のほうも順当に伸びているのでそれも刈る。ただ、これではキワ部分はできないので大面積のところだけ。こんなふうですよ。

なので、お次は国際刈払隊が登場!(^^)/

キワ部分OKです。

で、さらに次は、畑を深く耕耘。やってる途中で疲れたので撮影休憩。途中のほうが写真としては良く撮れますよね(^^♪

そこに、ヘアリーベッチと大麦を撒く。

撒き終わってからもう一回浅く耕耘・・・やってみたものの、土壌が柔らかくなってからそれをやると意外と大変なので、途中で変更して、長靴をはいた足で人力で種を覆土(^^♪ そのほうが楽な上に効果が高そう。なんでもエンターテイメントですからwww(^^♪
というわけで、なんとか1日で、庭・畑の雑草と残渣を全部処分&畑にヘアリーベッチ・大麦撒きを終了しました。これで、10月の予定は全部こなした。(^^♪
コメント